作品紹介
小説情報
レーベル | 電撃文庫 |
製品名 | 灼眼のシャナ |
著者 | 高橋弥七郎 |
初出 | 2002年11月 |
アニメ情報
監督 | 渡部高志 |
放送局 | TOKYO MXほか |
放送期間 1期 全24話 | 2005年10月5日 - 翌年3月22日 |
2期 全24話 | 2007年10月4日 -翌年3月27日 |
3期 全24話 | 2011年10月7日 -翌年3月23日 |
御崎市で平凡な日常を過ごしていた坂井悠二は、怪物の出現と共に非日常の世界に巻き込まれ、名も無き少女と出逢った。
その名も無き少女は、人知れず人を喰らう異世界人“紅世の徒”を探し討滅するフレイムヘイズの1人。
彼女は、悠二が自覚がないまま死んでいることを告げ、訳あって“紅世の徒”から狙われるようになった悠二を護る様になる。
そんな彼女に悠二は「シャナ」と名付ける。2人は当初は反発しながらも、少しずつ惹かれ合っていく。
フレイムヘイズに課せられた使命の塊であったシャナは、自身が抱く悠二への恋心に戸惑い悩みながらも御崎市で暮らすうちに、徐々に一人の人間として成長していく。
一方の悠二も、自身が既に人間ではないことに悩み将来を見出せずにいたが、シャナや仲間たちと共に“紅世の徒”との幾多の戦いを経て、フレイムヘイズと“紅世の徒”の戦いをいつか終わらせたいと望むようになる。

「灼眼のシャナ」レビュー
まだレビューはありません
著者情報
高橋 弥七郎(たかはし やしちろう)
メディアワークスによる第8回電撃ゲーム小説大賞に応募した『エクスターミネーターA/B』で選考委員奨励賞を受賞。
2002年(平成14年)4月に、『A/Bエクストリーム』に改題し、(電撃文庫)でデビューした。
2002年(平成14年)11月に刊行された『灼眼のシャナ』(電撃文庫)では「分かりやすいものを書こう」というコンセプトから「ボーイ・ミーツ・ガール」や「学園」といったわかりやすい要素が取り入れられ、女性キャラも多く設定された。
シリーズ累計発行部数は、2009年(平成21年)11月現在750万部を、2015年(平成27年)時点では累計1080万部を記録した。
作品の「あとがき」には二つのテーマ(描写的には、内容的には)が毎回書かれている。
作品リスト
小説
- 『A/Bエクストリーム』シリーズ
- 『灼眼のシャナ』シリーズ
- 『撲殺天使ドクロちゃんです』(共著)
- 『幸福狩り』
- 『カナエの星』
アニメ
- 『K』 ※覆面作家集団「GoRA」の一員として原作、脚本に参加
ゲーム
- 『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』
- 『星鳴エコーズ』
アニメ作品情報
主要キャラ声優
シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野聡
アラストール:江原正士
吉田一美:川澄綾子
マージョリー・ドー:生天目仁美
マルコシアス:岩田光央
ヴィルヘルミナ・カルメル:伊藤静
ティアマトー:渡辺明乃
レベッカ・リード:桑島法子
ゾフィー・サバリッシュ:勝生真沙子
シュドナイ:三宅健太
ベルペオル:大原さやか
ヘカテー:能登麻美子
祭礼の蛇:速水奨
作品感想とネタバレ記事一覧
まだ投稿はありません