作品紹介
小説情報
レーベル | 電撃文庫 |
製品名 | とある魔術の禁書目録 |
著者 | 鎌池和馬 |
初出 | 2004年4月10日 |
アニメ情報
監督 | 錦織博 |
放送局 | チバテレビ AT-Xほか |
放送期間 第1期 全24話 | 2008/10/4 - 2009/3/22 |
第2期 全24話 | 2010/10/8 - 2011/4/1 |
第3期 全26話 | 2018/10/5 - 2019/4/5 |
東京西部に位置する巨大な『学園都市』。
総人口230万人を数え、その約8割を学生が占めるこの都市では、超能力開発のための特殊なカリキュラムが実施され、学生たちの能力は『無能力』から『超能力』までの六段階で評価されていた。
とある高校生・上条当麻も、学園都市に住む学生のひとり。
彼は自分の右手に宿る力――異能の力なら神の加護すら打ち消す『幻想殺し』のため、落第寸前の『無能力』の評価を受け、不幸まっしぐらの人生を送っていた。
そんな上条の学生生活は、夏休みのはじめに空から降ってきた純白のシスターによって、大きく変わってしまう。
「魔術」の世界から逃げてきたという彼女――『禁書目録』との出会いに始まって、さまざまな事件に巻き込まれていく上条。
学園都市を統べる「科学」サイド、インデックスに連なる「魔術」サイド双方の事件を綱渡りで解決していくうちに、少しずつ人の輪を広げていくことに。
そして、ついには魔術サイド、十字教最大宗派のローマ正教が、上条の存在に目を向けることになってしまう……。
魔術サイドに呼応するように、科学サイドたる学園都市も動きだす。
しかし、にわかに対立を見せ始めた世界の動きに抗うように、立ち上がる者たちがいた。
上条とかかわったことで、大きく運命を変えた『ヒーロー』たち。
彼らもまた、身を挺して世界と対峙する。上条当麻がそうしてきたように。
科学と魔術が三度交わるとき、物語は大きく動き出す!!

著者情報
鎌池 和馬(かまち かずま)
第9回電撃ゲーム小説大賞に『シュレディンガーの街』を応募、第3次選考まで残るも落選。
しかし、応募した作品そのものは担当編集者の三木一馬の目に留まり、後に三木から「書いてみないか?」と連絡を受けて執筆を始める。
それから1年ほどの間「武者修行」として何本も試作執筆のやりとりと話し合いを続け、さらに6、7回の改稿を重ねて書き上げた作品『とある魔術の禁書目録』で2004年4月にデビュー。
第1巻は当初売れなかった時のリスクを考え、単巻完結のつもりで書いたが、無名の新人としては快挙とされるほど相当売れたとのことで、その後のシリーズ化が決まった。
同シリーズはコミカライズ、アニメ化、劇場版などのメディアミックスが行われる人気作となり、シリーズ累計発行部数は電撃文庫史上初の1000万部、2000万部、3000万部を突破している。
2016年4月に株式会社ストレートエッジの契約作家となる。
2020年7月10日に電撃文庫初となる単一作者による刊行100冊を突破した。
子供のころに小説家の夢を一度断念しており、学生時代も漠然とした将来の夢の中の1つにあっただけで、本気で小説家を志してはいなかったという。
中学生くらいの時から少しずつ小説を書き始めたが、当時の作品はどれも途中で終わってしまい一度も完成させておらず、きちんと1から最後まで書き上げるようになったのは高校を卒業するころで、武者修行中の原稿も合わせてデビューまでの作品の数々は自宅に眠っている。
作品リスト
- とある魔術の禁書目録
- ヘヴィーオブジェクト
- インテリビレッジの座敷童
- 簡単なシリーズ
- ヴァルトラウテさんの婚活事情
- 未踏召喚://ブラッドサイン
- とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情
- 最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は「ぶーぶー」
- マギステルス・バッドトリップ
- 魔導ハッカー〉〉暴け、魔法の脆弱性を
- アポカリプス・ウィッチ 飽食時代の【最強】たちへ
- 美少女くノ一ちゃん達がせんせーのヒミツを覗いてみた結果
- 神角技巧と11人の破壊者
- 使える魔法は一つしかないけれど、これでクール可愛いダークエルフとイチャイチャできるならどう考えても勝ち組だと思う
アニメ作品情報
主要キャラ声優
上条当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈
アクセラレータ:岡本信彦
浜面仕上:日野聡
垣根帝督:松風雅也
リメエア:日野まり
キャーリサ:真堂圭
ヴィリアン:原田彩楓
ナイトリーダー:子安武人
フィアンマ:森川智之
エリザ―ド:沢海陽子
親船素甘:原由実
親船最中:土井美加
作品感想とネタバレ記事一覧
まだ投稿はありません